*告知*コラム*ゾクゾクすっぞ!

*告知*
2/17(月)ツライの?ツライよ 過敏を話そう
感覚の過敏、心の過敏(HSP)について、グループ分けをしてお話をすすめていきます。
それぞれのテーブルにトークゲストを招いて、過敏でつらい事を共感しつつ
どんな対策があるのか、どんな工夫で対応していけばいいのか・・・
不便なこともあるけれど、上手に付き合うヒントを探していきましょう!
お申込みお問い合わせは
HPhttps://ookinaringonokai.net/
ピーテックスhttps://ookinaringo-12.peatix.com/group/6852004/view#
*コラム*ゾクゾクすっぞ!*
人にはいろいろ苦手があり、時にそれは他の人からするとちょっと不思議だったりすることがありますね。
私の苦手は美容院で特に困る「頭皮の感覚が鋭すぎ」「ドライヤー嫌いすぎ」
なんですよねぇ。
すごく、どうでもいい事な気がする。もしくは、私もそうだよ~などと思うでしょう。
ジェットタオル?エアタオル?が苦手という過敏を持った方の話を聞くことも髪髪を切るために、ハサミが行き来するのが怖いというお子さんのお話など。
類似したお話は聞きますが。
頭皮が過敏って、ピンポイントな話余り聞かないので、仲間はいないかなぁ~
パーマ液がツーっと伝うのも、からになり空気だけ出るのも、ドライヤーの熱や、行ったり来たりする音も、襟足のバリカンも・・・
多分、リアルに鳥肌が立っていると思います。
しれっとしてるつもりだけれど、きっとごまかせていないんだろうな。
とっても恥ずかしい(*ノωノ)
あなたの、実はこんな不思議な苦手に困らせられてますを教えて下さ~い。
お子様は何に苦手を持っていますか?そんなお話しましょうね。
今回は、へぇ~~がいっぱい聞こえてきそうですね!